成人の日はいつ?お祝いやパーティーにはケータリングがおすすめ

自治体による成人式が行われることが多い「成人の日」には、どのような由来があるかご存知でしょうか。
今回は、成人の日の由来や意味、新成人を迎える場合の成人の日の過ごし方について解説します。

成人の日とは

成人の日とは

成人の日は、法律によって定められた国民の祝日の一つです。
「大人になったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝い、励ます」という趣旨で祝日として制定されています。

成人の日はいつ?

成人の日は毎年1月の第2月曜日です。
2023(令和5)年の成人の日は1月9日(月)となっています。

1999年までは1月15日でしたが、2000年以降は「ハッピーマンデー制度」により、毎年1月の第2月曜日が成人の日となりました。
成人の日がなぜ1月なのかというと、奈良時代以降に「元服の儀(男子が成人になったことを示す儀式)」が新年最初の満月の日に行われていたことに由来するとされています。

成人の日はどう祝う?

新成人を迎える場合、成人の日はどのように過ごすのが一般的なのでしょうか。

式典に参加

成人の日の定番のイベントといえば、「成人式」です。
地方自治体ごとに行われ、新成人を激励・祝福することを目的としています。
市長や区長などによるお祝いの言葉や来賓者による祝辞、新成人代表者のスピーチなどが行われ、女性は振袖姿、男性はスーツ姿もしくは羽織袴姿で出席するのが一般的です。

同窓会

成人式は自治体ごとに行われるイベントなので、小学校・中学校の同級生と久しぶりに再会する機会でもあります。
そのため、成人式後には同窓会が開かれるケースが多いのです。

女性は振袖姿ではなく、パーティードレスや綺麗めのワンピースなどで出席するのが一般的です。
同級生だけでなく、かつての恩師などを招くケースもあります。
18歳に成人年齢が引き下げられたものの、20歳で成人式を行っている自治体が多いため、成人式後の同窓会が「初めてみんなでお酒を飲む場所」となる人も多いでしょう。

ホームパーティー

大人数で行われる同窓会には参加せず、仲の良いメンバーだけでホームパーティーを楽しむ新成人もいます。
同窓会後の二次会としてホームパーティーを行うこともできるでしょう。
また、家族や親戚が集まって、成人の日を祝う家庭も多いです。

社内成人式

営業日の都合で自治体主催の成人式に参加できない新成人のために、会社が主催して「社内成人式」を開催するケースもあります。
祝日に休みをとるのが難しい小売業(百貨店やスーパー)、運輸事業(鉄道・バス)、インフラ(電力・ガス)などの業種に属する企業では、社内成人式を開催するケースが多いようです。
また、成人の日が休日でも、新成人の社員を社員みんなでお祝いするために、社内成人式を開催している会社もあります。

成人の日のお祝い・パーティーにはケータリングがおすすめ

サンケイ会館では、成人式のお祝いにもぴったりなケータリングメニューを豊富に取りそろえております。
今回はそのなかから、特に成人の日におすすめしたいプランを紹介します。

カップディッシュプラン

カップディッシュプラン

カップディッシュプランは、成人の日の同窓会など、パーティー会場での提供におすすめのケータリングメニューです。
お料理は一人ずつ手に取れる蓋付きのカップにて提供します。
和食・洋食・中華料理の中からご要望やご予算に合わせたオーダーメイドメニューの組み立てが可能で、時間制のフリードリンクもついています。
料金は以下の3パターンで、サービススタッフの料金も含まれているので、会場準備や片付けもお任せください。

  • ・60分ライトコース:お一人様4,400円(税込)
  • ・90分スタンダードコース:お一人様5,500円(税込)
  • ・120分ボリュームコース:お一人様6,050円(税込)

デリバリーパック

デリバリーパック

デリバリーパックは、成人の日のホームパーティーにおすすめしたい、オードブル料理のデリバリープランです。
お肉料理やお魚料理、サラダなどをバランスよくお届けいたしますので、このプランのみでパーティー料理がそろいます。もちろん、ドリンクの手配も可能です。
肉料理多めのプランやデザート付きプランもございますので、ご希望に合わせてお選びください。

最後に

成人の日には、大人の仲間入りを果たしたことをパーティーや式典でお祝いするのが一般的です。
式典や同窓会に参加したり、ホームパーティーを計画したりと終日忙しく過ごす新成人も多いでしょう。

大人数が参加する同窓会やホームパーティーには、ぜひサンケイ会館のケータリングやデリバリーメニューをご活用ください。
季節に合わせた美味しい料理とフリードリンクを提供させていただきます。
ご予算に応じてプランをご案内させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
https://sankeikaikan.co.jp/catering/